寒いですね❄️
こちら地方、雪は降らないけど外に出ると冷蔵庫の中にいるみたいです😨
🌱🌱🌱🌱🌱
久しぶりにステンレスボトルを買ったら進化していた!
蓋の中が外せて丸洗いできる!
衛生的で良いなあ~♡
⬇️
1年中、出かける時は必ずボトルに飲み物を入れて持ち歩きます!
家には500mlが3本あるけど
汚れていた350mlを年末に処分したので
新しい物を購入しました♪
飲み物を持ち歩くのは昔からの習慣で
節約の第一歩かな〜と思ってます^^
カフェに入るのは旅行に行った時だけ。
(旅行ではケチケチしないのだ)
普段はコンビニもあまり行かない。
コーヒー買うと、ついついスイーツも買ってしまうから近づかないようにしている💦
ケチクサイと思われるでしょうけど、いいんです!人の目は気にしません😄
この節約のおかげで、一人になっても不安なく暮らせていますから。
私的には満足な人生です☺️
山に行く時は登山用と車用と2本持って行きます♪車移動の時にも飲みたいから。
こんな小さな事の積み重ねが、将来の心の安定に繋がるんだな〜とこの歳になって思います💕
🌱🌱🌱🌱🌱
昨日、実習生が「カードが使えなくなった」と言うので、郵便局へ連れて行きました。
磁気がダメになってた?
処置してもらって使えるようになったんだけど。。
通帳残高の明細は1480円だった!
今月まだ始まったばかり・・・
給料日まであと20日以上あるよ!!
びっくりしたよ〜💦
「お金ないよ?大丈夫?ご飯食べれる?」と聞いたら「家族にお金を送ったから」と。
(どの子もかなりの金額を送金してます)
いや~、でもでも、残高もう少し置いといてもいいんじゃないの~?不安じゃないの〜?
いや。。。不安は無いのかもね。
今を生きる19歳の男の子。
何があっても乗り越えられる
強靭な体力と精神力があるんだわ!
ベトナム人は助け合い精神が強いから、きっと仲間内で助け合うんだろうな。
この前、大掃除の時に
「ゴミじゃねーよ!」と叫んだ可愛い子です💕
🌱🌱🌱🌱🌱
ブログでお写真拝見して、どうしても食べたくなったカキオコ。特売(300円)のキャベツと牡蠣を買って作りました♡
牡蠣を全部(10個)入れてウマウマ(*^^*)
その余韻に浸っていたら、偶然友からライン。
来週、カキオコの美味しいお店に行こうって誘われた😆
嬉しいな〜♪
こちら地方のカキオコは美味しいんですよ~🥰
昨日のラン
今月57.5km
寒すぎる💦
この時期のランは修行です😱