仕事のブログ記事

仕事(ムラゴンブログ全体)
  • 父のこと☆私のこと

    父のこと。 認知症になって困る事はいろいろあるけど、その一つに薬の飲み忘れがある。 最近気づいたんだけど、父は毎日飲まなきゃいけない薬を、どうも飲んでないみたい。 (部屋に病院でもらった薬が大量に置いてあった。) ケアマネさんと相談して、その薬を薬局に持って行って一方化してもらった。 そうすれば、... 続きをみる

  • 定年まであと1ヶ月

    オーブンで焼き芋(紅あずま) もっとねっとりが良かったなー。 次は安納芋を買ってこよう😋 ブログを読んでいると 定年間近な方は、1年くらい前から継続雇用について、会社と面談されている。 私の定年は、約1か月後だけど・・・ 誰からも今後について聞かれてません!😂 雑談で「続けるんでしょ?」って聞... 続きをみる

  • 体力仕事と忘年会と

    久しぶりに仕事で肉体労働💦 会社所有の広い土地の草を男性が刈って くれたので、それを袋に詰める作業。 昨年までは こういう作業は率先的にやっていたけど 最近は若い人に任せていたので久しぶり。 ちょうど日が照る時間帯。 2時間しゃがんで必死に草を詰めていたら 頭が痛くなった(>_<) えー、私こん... 続きをみる

  • 引き際を考える

    定年が近くなって 私の仕事はだんだん縮小されて、だいぶ楽になりました^^ そんな私がまだ担当してる仕事が2つだけあって 月に1度取引先のやり手営業マンとミーティングします。 それがなんというか・・・ 早く言えば合わないのですよ、その方達と。 お二人とも年齢は30前後。 うちの子供より若い人たち。 ... 続きをみる

  • 気の合う後輩

    会社で新卒採用に力を入れ始めて1年。 大金をつぎ込んでいるけど、結果は全く出ていない💦 そりゃそうよねー。 田舎の無名の工場を選んで来てくれる人は、なかなかいない。 給料が特別いいとか、休みが多いとか、他の会社にない福利厚生があるとか そんなの全くないし・・・若者を惹きつけるものがない! だから... 続きをみる

  • 精米所に行ってきた

    兼業農家の人がお米を譲ってくださったので 若者1人連れて精米所へ行ってきました。 時間は午後3時☀️一番暑い時間‼️ 若者が運んで精米してくれたから 私は何もしてないんだけど・・・ 暑かった💦 立ってるだけで汗が流れました💦 でも、若者が文句も言わずやってくれるので 感謝感謝です✨ 先に1人お... 続きをみる

  • 若い彼女に幸あれ

    10年以上前、一時期一緒に仕事した事のある若い人(40歳)から退職の挨拶メールが届きました。 優秀な人で、社長からも気に入られ、私なんかどんどん追い越して出世していった人。 まあ、一部では「ひいきされてる」なんて話もあったけど・・・ ひいきされる人は、それはそれで才能だと思うんです。上司に気に入ら... 続きをみる

  • やっと言えた

    3年前からずっと心にひっかかってた事があって 長く心の中で温めていました(^^;) 言いたいけど、言えない 言えなくてもいいや 言わない方がいいこともある でも、あれはどういう事だったのか やはり真相を知りたい・・・ いやもう今さらいいか・・・ かなり時間がたっているので 普段は忘れてるけどふとし... 続きをみる

  • 異次元の暑さ

    暑い💦 暑すぎますね💦 事務所のエアコンが寒いなんて言うのは 外で仕事される方を思うと贅沢な話です。 夏の空(昨日の夕方) 子供が小さい頃は短時間のパートをしていたけど 一番下が小学校高学年になった時、思い切って正社員を探して就活しました。 その時思ったのは「一生続けられる仕事をしたい!」 私... 続きをみる

  • トイレ掃除はパワハラか?

    昨夜は少し涼しかった。 夕方のバケツをひっくり返したような夕立ちのせいか? ほんの少し気温が下がって、エアコンもつけず窓を開けて扇風機で過ごせました♪ エアコンの中に長時間いると体が冷えて風邪引きそうなので できるだけ冷房は最小限に。。。 さて、またまた小さなモヤモヤが・・・ (時々あるんだよなぁ... 続きをみる

  • Cちゃんと私の毎日

    連休が明けて出社した初日 会社へ行って一番に声をかけてくれたのは、Cちゃんでした。 「ハルさん、風邪治りましたか?」と😊 本当に優しいなぁ。Cちゃん。 他のベトナム実習生も、私のマスク姿を見て 「ハルさん、病気?」と聞いてくれるし。 私とベトナム人の関係は、とても良好です。 私達の間には、愛が溢... 続きをみる

  • ゆっくり再始動

    会社の男の子の机に可愛いリス発見! ハリネズミに続いてクリスタルパズル第二弾です。 第一段はコレ↓↓↓(私は第一段で終了😅) 彼曰く、リスの方が簡単だったと。 会社の昼休みに2~3日かけて作ったそうです♫ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ 可愛い通訳さんが入社して1... 続きをみる

  • 可愛い通訳さん

    待ちに待った通訳さん。 とっても良い人が来てくれました✨️ 控えめだけど笑顔の可愛い女の子😊 ベトナムの大学を卒業して、安定した企業に勤めていたのに「どうしても日本に行きたい」と日本語の勉強を独学で。 その後、日本に来て学校で日本語を1年間勉強。 かなり流暢な日本語を話します。 努力家で、頭の良... 続きをみる

  • 挨拶まわり

    会社の寮の話。 会社から2kmほど離れたところにある寮は 昔からある住宅地の一角です。 町内会にも入らなければいけないし 川掃除とか、防災訓練にも参加が必要。 (町内会から私に連絡が入ります) そこに3月に入社した一番新しいベトナム人 4名が住んでいるのだけど とても愛想が悪いそうです💦 町内の... 続きをみる

  • 祝日の仕事は大掃除

    昨日は朝から強風でした💦 雨は降ってなかったので、出勤前に4kmラン。 寒かったー! 今月94.2km 会社に着いてから ポツポツ降り始めて午前中は大雨に! 冷えるな~と思っていたら 午後からは晴れて太陽が顔を出しました^^ 祝日の仕事の良いところは 通勤道路が空いている事と、電話が鳴らない事。... 続きをみる

  • お疲れモード

    月初はどうしても忙しい💦 締切のある資料作りと 最近続いた転勤者のアパート準備が重なって 疲れマシマシ😓 仕事は好きだけど、一度にいろんな事が 重なると疲れる体になってきた。 (少し前まで大丈夫だったのに。。) 今回は転勤者本人が選んだアパート。 ちょっと変わったつくりで カーテンの位置がすご... 続きをみる

  • 可愛い通訳さん

    冬の間放置していたベランダ。 スーパーアリッサムは伸び放題で 多肉植物は一部枯れてます💦 そろそろお手入れしなければ。。 けど、植物の力はすごいですね。 疲れていても毎朝ベランダを見ると癒されます😌 会社で募集していた通訳さんが決まりました。 29歳の知的で可愛いベトナム人女性です。 この前、... 続きをみる

  • 初めてのおつかい

    昨日の最高温度は19℃ 部屋の中も暖かく、絶対暖房いらない陽気だったのに・・・ 会社では暖房がついている💦 私は暑くてカーディガンを脱いで、ブラウスとベストで。 家では娘が寒がりで私が暑がり。 会社でも若い子は寒がりで私ひとり暑がり。 脂肪が無い人は寒いんだな・・・ ※~※~※~※~※~ 昨日、... 続きをみる

  • 漢字教室

    こんな大きなみかんを3つも頂きました。 直径20cmくらいある晩白柚。 頂いてすぐ1つ食べて、残り2つ。 美味しいけど、なかなか手が出ない。 剥くのが大変で💦 けどせっかくの頂き物。 美味しいうちに食べなければ! 会社に増えたベトナム人。 会話でも苦労するけど、文字でも苦労しているらしい。(日本... 続きをみる

  • 減収増益

    先月の月次損益が出ました。 最近赤字続きだったうちの会社。 なぜか先月は大幅な利益が出ていたのです。 しかも、減収増益です。 売上が減っても大きな利益が出た。てことは 費用を削減出来たってこと。(人員削減はなし) お金の使い方が上手になったって事だよね。 あまりの良い結果に(私が作ってるんだけど)... 続きをみる

  • 頑張った一日

    新卒の合同説明会に行ってきました。 初めての経験です。 この日の為に、ずいぶん前から皆で一生懸命準備しました。 大きな会場で、出展企業は100社あまり。 学生は600名来ていたそうです。 ネームバリューのある会社は、何もしなくてもどんどん学生が集まります。 けど、うちみたいな弱小無名企業は、何もし... 続きをみる

  • 会社の可愛い女の子

    同じフロアのアイちゃんがくれたお土産。 私は事務所の若い女の子達が苦手です。 でも、アイちゃんだけは違う。 他の子は常にテンション高くてウルサイ💦 大きな声で、どうでもいい話を1日中キャーキャー喋ってて・・・頭が痛い。 でも、アイちゃんだけは静か。空気が違う。 一番年下(22歳)だけど、一番落ち... 続きをみる

  • 平和な日曜日

    予定のない日曜日。 今月は単発バイトも無いので、休日をゆっくり過ごせます。 平日は5時起きだけど休日は目覚ましをかけず 6時でも7時でも、好きなだけ眠れる幸せ。 この前、買いに行って売り切れだった辰のお守りを買いに再び神社へ。 朝一に行ったけど、駐車場には車がたくさん。 そして・・・お目当てのお守... 続きをみる

  • 年末アレコレそしてSASUKE

    年末は仕事もバタバタで、やる事がたくさん。 でも、もうすぐ長い休み(7連休)がやってくると思うと自然と心は軽やかに🎵 いつも宇宙人に見える若い子達ともスムーズにコミュニケーション取れたりして。 休みの威力は凄いなあ。。。 今日は最終日だけど、半休取って昼に帰る予定。 明日から大晦日まで家を空ける... 続きをみる

  • りんごのケーキとネパール人

    スーパーで小ぶりの紅玉が安かったので 米粉でグルテンフリーの林檎ケーキを作りました^^ 紅玉の赤は本当に綺麗✨ 15cmの型。 小さくて可愛いケーキになりました! 焼き上がりが夜10時だったけど、どうしても気になって一口味見。おいしい~~♬ 砂糖控えめでヨーグルトも入れたのでしっとり。 上にたくさ... 続きをみる

  • はりはり鍋と仕事のモチベ

    ブログで、はりはり鍋に大根をピーラーで削って入れると教えてもらったので 昨日早速やってみました。 頂き物の水菜がたくさんあって どうやって食べようか~と考えてた所なのでちょうどいい! 大根をピーラーで削ったのは実は初めて💦 簡単で早くて便利♪ はりはり鍋。美味しかった♡ 水菜がシャキシャキして、... 続きをみる

  • 退職後の仕事?

    週末に行った単発のバイトは今回で4回目。 (夏は大会が無いので前回は9か月も前) 1回目は何もわからずただ見てるだけ。 2回目は少し教えてもらったけど、余裕がなくてメモが間に合わない💦 3回目はメモしたけど、後で見返しても何の事だかわからない(T_T) そんなこんなで4回目。 毎回、教えてくださ... 続きをみる

  • 新しい方向へ

    時々、こんなジャンクなお菓子が食べたくなる。 スーパーで見かけて、たいていは素通りするけど、足が止まってしまう事がたまに。 特に金曜日の仕事帰りは危険💦 これ中身が65gとかなり少なめ。 私にはちょうどいい量です😊 先日、仕事で素敵なフォトグラファーさんに会って感動したのですが 昨日はまた、仕... 続きをみる

  • フォトグラファー☆10月のラン

    昨日、素敵なフォトグラファーさんにお会いしました。 なかなかお会いする事のない職種の方なので、私は興味深々。 いろんなお話をしたかったけど、初対面で質問攻めにするのは気がひけて ほぼ仕事の話だけで終了💦もう少し業界の話とか、写真の話とか聞きたかったな。 華奢でキレイな女の人だったけど、カメラ専用... 続きをみる

  • 理想の部屋と怒りっぽい人

    部屋の観葉植物を増やしたいけど・・・ 置き場所がありません。 棚が欲しいな~。 リビングの広い壁を使って邪魔にならないシンプルなもの。 とネット見てたらこれ。 ラブリコですよね。 アジャスターがついてて、板の上下につけて突っ張り棒みたいにして。 好きなところに棚を作れる。 今の家に引っ越した時、何... 続きをみる

  • 仕事のこと☆ポジティブな気持ち

    最近、仕事をどんどん若い人に引き継いで寂しい~ なんて書いたけど、最近ちょっと忙しいんですよね。雑用が💦 そう、雑用系はまだ引き継いでないから、重なる日は結構忙しくしています。 たとえば昨日・・・ 例のイケメン君と一緒にホームセンターへ。 実習生の自転車5台買って、2tトラックで持って帰りました... 続きをみる

  • 壁に耳あり障子に目ありは本当だった

    昨日から事務服を冬物に替えたけど 寒かったのは朝だけで、昼間は暑かった💦 この時期は着るものに悩みます。 昨日は実習生の送迎で何回も行ったり来たりで、疲れた〜。 ミスを指摘するとすぐ機嫌悪くなる後輩に、疲れた〜。 昼休みは10歳下の気の合う同僚と 仕事の情報交換や会社の愚痴を言って、ガス抜きをす... 続きをみる

  • 化粧が完璧じゃなくても会社に行ける私

    たまに口紅を塗るのを忘れて会社に行きます。昨日も。。 朝、バタバタしてファンデーション塗って目元のお化粧して 最後の仕上げを忘れたんです。 たまにある。。マスク生活の名残です。 (コロナの時は、全く口紅しなかったから) 口紅ないと、すごく顔色が悪い。病人みたい( 一一)まぁ、マスク付けとけばいっか... 続きをみる

  • 雑用もまた楽し♪

    私の仕事は総務だけど・・・ 半分以上は雑用です(*'ω'*) それでも、この仕事を20年やってるから、好きなんですよね~雑用が。 雑用って、スキルや知識がなくても誰でもできる仕事です。 でも、奥が深いんですよ~。 地味だけど、社内環境を良好に維持するために、誰かがやらなきゃいけない仕事。 褒められ... 続きをみる

  • 娘がコロナに

    仕事から帰宅中、長女からライン 「38度で早退した。コロナかも。」と。 ついにきたか・・・ 長女は接客業だし、会社の指示でずっとマスクもしてないし、そのうち罹るかも? なんて話をした事もあるので、これは想定内の出来事。 家にあったキットで検査したら、やはり陽性。 けど昨年、同居していた次女が陽性に... 続きをみる

  • 会社の猛暑対策

    さて、これは何でしょう? 自販機で使えるコインです! 会社の熱中症対策で、このコインを従業員に毎週1枚配っています。 これを入れると、130円までのドリンクが何でも無料で買える自販機があるんです。 数少ない会社の福利厚生です。 しかし、この猛暑☀️☀️☀️ 週に1枚もらっても、現場の人には全く足り... 続きをみる

  • パワハラ問題その後

    昨日の朝 30代男性から、パワハラ問題を相談されて あまりにひどいと思ったので、そのまま文書にまとめて本社へ送った私。 パワハラした上司は私の上司でもあり、毎日一緒に仕事をする仲間でもあり そして私の悩みのタネでもありました。 気分屋で周りを振り回すところとか、人によって態度を変えるところとか 時... 続きをみる

  • 猛暑はこれから

    気象庁の発表では、8月は猛暑でスタート(って、もうすでに猛暑ですけど?) 記録的に暑い夏になるとか。。 10年に1度の著しい高温になるとか。。 昨日も全国的に熱中症アラートが出て(こちら地方は36℃)外でお仕事される方は大丈夫なのか?心配です。 「暑さに一層の警戒をしてください」って、これ災害の時... 続きをみる

  • 寮の準備と楽しみなドラマ

    新しい寮の準備をしています。 洗濯機、冷蔵庫、レンジ、食器棚、ダイニングセットはレンタルで。 この5種類で月々1万円弱。 3部屋分を一気に揃えると費用も大きいし、買いに行くのも配達手配も大変だから。 レンタルは電話1本で、日にちを決めたら全部持ってきて設置してくれます。 会社の寮だから、メーカーや... 続きをみる

  • パワハラ相談

    昨年4月から、中小企業にも「ハラスメント相談窓口」の設置が義務づけられて 私はその担当なんです。 窓口開設から今まで、相談に来る人は1人もいなくて、その存在さえ忘れていたところ💦 先日、初めての相談者が現れました。 社内のパワハラに悩んで、気分が滅入って、親しい同僚に相談して。 あまりの落ち込み... 続きをみる

  • 現金書留でお金が届く会社

    会社の小口現金が少なくなったら、本社にメールで「経費を送ってください」とお願いします。 先週水曜日にお願いして、現金書留が届いたのが昨日。 お金届くまでに1週間かかるんです💦 もう金庫の中が空っぽになって、何かあったらどうしよう😓とヒヤヒヤものでした。 令和の時代に、まだこんな会社があるんです... 続きをみる

  • 女子高みたいな職場

    もうすぐ勤続24年。 一緒に仕事するメンバーは数年ごとに変わっていって、今はなんていうか・・・ 女子高みたいな職場です😅 20代の男女数人をひっぱっている40代がすごく気持ちの若い人で・・・ 率先して女子高の雰囲気を作っています。 みんなをあだ名で呼んだり、自分のチームだけじゃなく、よその部署や... 続きをみる

  • かわいい実習生

    昨日昼間は晴れていたけど、疲れていたので、ランはお休み。 実習生の病院付き添いへ。 なんか、血便があったらしく、心配で腸の検査をしたんですね。 その結果を聞きに行ったけど、結果は悪いところはなくて、良かったです。 車に乗ってる間、待合室で待ってる間、実習生といろんな話をします。 会社では、ゆっくり... 続きをみる

  • 管理職って

    大変ですね。 いつも仕事に追われて、いくつもの案件を抱えて そんな中、部下の愚痴や相談にも乗らなきゃいけないし。 上から下から横からのプレッシャーはすごいと思う。 時々、意味不明な事やワガママ言って困らされるけど そんな時は「忙しすぎて頭回ってないんだろうーな。」と 自分に余裕がある時は、おおめに... 続きをみる

  • 素敵な学生さん②意外な結果

    先月、うちの会社に面接に来てくれた可愛らしい学生さん。 あるスポーツで日本代表になって、世界大会でメダルも取ってる大学4年生。 そのスポーツは、まだマイナーなので知ってる人は少ないと思う。 私も初めて聞きました。それにしても、世界で金メダル取るってすごいよね。 礼儀正しくて、適正検査もすごく良くて... 続きをみる

  • 後輩男子の色白に驚いた私

    総務兼雑用係の私、昨日は肉体労働の日でした。 会社所有の広~い空き地の草刈り・・・した後の草を袋に詰める作業をしました。 数日前に草刈りは終わっていて、後は袋に詰めるだけ。いつでもいいと言われていたけど、昨日は梅雨の晴れ間の曇り空だったので、「今だ!」と思って行ってきました。 いつも手伝ってくれる... 続きをみる

  • またまた退職代行

    GW明け初日。 朝イチでまた退職代行から電話がありました。 20代の、おとなしくて真面目な男子。 以前、辞めたいと申し出て上司に説得されたから、今度はどうしても辞めたかったんだね。 前に代行を使った人は、まだ代わりがきく仕事だったけど 今回の人は複数のお客さんと1人でやり取りしてたから 引継ぎなし... 続きをみる

  • 目標達成

    会社に、退職代行業者から、従業員の退職届が届きました。 自分で会社に退職を伝えられない人が使う業者。 話には聞いた事があるけど、実際遭遇したのは初めてです。 いい大人が、自分の事を自分で出来ないなんて・・・信じられないよ。 よっぽど嫌な事があったのか? それでも、普通は自分で言うよね。 あ、でも、... 続きをみる

  • こんな穏やかな日も

    昨日は、ブログに時々登場する、私に仕事を丸投げする上司と一緒に密室で3時間。 一緒にウエブセミナーを受けました。 テーマは「問題社員への対応のしかた」 今現在も2人ほど、常識外れな言動をする困ったちゃんがいるのです。 セミナーを受けて流れはわかったけれど、実際に行動するのは根気が必要ですね・・・ ... 続きをみる

  • 定年まで頑張れる?

    今週は精神的に疲れる事が多かった。 社歴が長いから、自分で判断できる事も多いし、残業も少ないし、体は楽だけど でも、なんだかな・・・役職ないのに仕事だけ役職みたいな事をやらされるのは嫌。わりが合わないっていうか、腑に落ちないっていうか。 でも、会社ってとこは、「嫌だ」と言って通るところじゃないんだ... 続きをみる

  • ビジネスメールの話

    仕事でメールを書く時に、できるだけ正しく丁寧に、きれいな日本語を使いたくて・・・ 頭を悩ませる事が多いのです💦 58年も生きてきて、事務仕事を25年やっていても、言葉選びに迷う事がよくあります。 昨日も、客先からもらったメール。 数字の桁数がどう見ても間違っていて、それを直してほしい。 相手に恥... 続きをみる

  • おぱんちゅウサギに癒される

    またまたまたまた・・・ 丸投げ上司に丸投げされて、「はぁ~~」とため息ついてたら 職場の若い女の子 可愛いクッキーをくれました♡ 大阪に遊びに行ったお土産だそうです(^^) どこ行ったの?と聞くと 「おぱんちゅウサギのイベントに行きました♪」だって。 「おぱんちゅ???何それ???」と目を丸くする... 続きをみる

  • 転職して2か月たった娘

    1月末に転職の為、県外へ引っ越した下の娘。 2か月ぶりに会って、新しい職場の事を聞いてみた。 私「仕事どう?」 娘「やばい。めちゃくちゃ忙しい。」 私「慣れた?」 娘「慣れない。疲れが取れない。定時になんて一生帰れない!」 元々、学校卒業して最初に勤めた所は地元の大きな総合病院。 めちゃくちゃ忙し... 続きをみる

  • いつの間にか苦情係~

    時々、会社に苦情電話がかかってきます。 お恥ずかしい話ですが・・・ 内容は騒音問題とか(工場なので) 納品トラックの路上駐車とか、従業員のマナーとか・・・ 会社にかかってくるそれらの電話。 もちろん私宛ではないです。 でも、いつも私に回されます。 事務所で一番年上だから? いつのまにか苦情処理係に... 続きをみる

  • エールを送る

    あ~、また息子のように思ってた子が辞めるらしい・・・ (会社に息子何人いるんだ?😅) 会社では再雇用の人を除くと私が一番年上。 だから全員息子や娘のような気持ちで勝手に見守っている。 対象は40歳以下限定で(笑) 部署も違うし、最近は接点がなくて話す機会もなかったけど 現場のリーダーになって、頑... 続きをみる

  • 信頼できる人

    いつも一緒にお弁当を食べる彼女は、はつらつとした可愛い人。 歳は一回り下だけど芯が強くてしっかり者。 会社では、本音で話せる唯一の人。 部署が違うから話しやすいのかもしれない。 毎日お昼の短い時間、何でもない事を話してるけど それが癒しになってるんだな~と思う。 どうにも解決できない会社の悩みも、... 続きをみる

  • 負のオーラがある人

    昨日は会社で現場の手伝いがあって、1時間ほど寒い倉庫で作業しました。 時々頼まれるので、作業的には慣れたもの。 仕事に余裕がある時は気分転換にもなるし、普段関わりのない仕事をする事は勉強にもなるので、ポジティブに捉えています。 でも、昨日はしんどかった💦 なぜなら、ペアになった人が、すごくネガテ... 続きをみる

  • 仲良くしようよ

    駅にあった沢山のスイートピー🌸 週末の話を書こうと思ってたのに、他に書きたい事ができてしまった。。。 会社の、本当にくだらない出来事です。 私のいる事務所は、2つの部署が入ってるんですよね。 2つの部署は、全く違う仕事をしています。 それで・・・向こうの方たち、電話に出るのが嫌いみたいなんです(... 続きをみる

  • 働き過ぎの同僚、その後

    異常な残業が続いていた女性2人は、急に早く帰れるようになりました。 (と言っても、定時ではなく19時~20時くらい。今までからするとすごく早い。) 会社がこの危機的な状況を、やっと理解してくれたのか? 今まで放置状態だった2人の仕事を同じ部署の人達に手伝うよう指示を出したのです。 正直、会社がこん... 続きをみる

  • 働き過ぎの同僚

    だいぶ前にも書きましたが。。。 会社の隣の部署で毎日遅くまで残業してる50代の女性が2人。 隣の部署だけど、部屋は同じなので忙しい様子は伝わります。 私は1日中暖かい部屋で机に座っていられる仕事(この時期本当にありがたい) でも、彼女達は外と中が半々くらいの仕事。 雨が降っても雪が舞っても、1日中... 続きをみる

  • 久々の1人暮らし

    土曜の朝、次女を駅に送って行きました。 (荷物は前日引越しセンターに預けてます) 部屋はキレイに空っぽ~~。 部屋を見ると感傷にひたってしまうので さっさと掃除洗濯して、ランニングへGO!! 気温は低いけど、雨も雪も降っていないし🌞も出てる! 今月はまだ宿題(30km走)やってないので、できれば... 続きをみる

  • 実習生の買い物

    2か月ほど前から、月に2回、休みの日に実習生を買物に連れて行ってます。 以前、公道で乗れない電動自転車を没収した時、「スーパーが遠くて困ってる」と言われたので、会社と話し合って無理のない範囲で協力する事になったのです。 私と後輩男子(20代、天然だけど優しい子😊)が交代で。 昨日は私の担当で 「... 続きをみる

  • 友との時間

    日曜日は久しぶりに友と会って、すごく楽しかった。 中学からの同級生に「〇〇ちゃん」と呼ばれたら、あっという間に心はタイムスリップ😊 半年ぶりに会ったら、皆同じくらい髪が伸びていて 会った瞬間「伸びたね~!」と、それだけで笑えたりする。 3人のうち1人は、料理上手でマメな人。 1人暮らしなので、み... 続きをみる

  • 仕事はじめ

    年末年始のお休みが終わりました。 7日間、楽しかったな~。 忘年会が1回あった以外は何もなく、ほぼ家に籠ってダラダラしていただけですが・・・ ストレスはゼロです!このままずーっと家に居たい。 家に居たら、誰にも気を使わなくていいし、誰からも攻撃されないし(笑) 家にいるだけで「守られてる」って気持... 続きをみる

  • 今日から冬休み

    昨日の朝ラン 怒りをパワーに変えて!笑 出勤前に6kmも走れた😆 今月168.1km 私の隣に座る女の子。 最近ミスが多くて、私に怒られる事に慣れっこになって、とっても反抗的です💦 間違いなく「うるさいオバサン」と思ってる態度。 半面、私はもう怒る事に疲れてきました。 響かない人に怒るエネルギ... 続きをみる

  • 荷物が迷子になったらしい

    久しぶりの仕事にフレッシュな気分で臨んだのもつかのま・・・ またまたストレスマックスにー💦 私の隣にいる入社3年目の女の子 頼りなくって、もう疲れる~( 一一) 自分が注文した資材の納期が、1週間過ぎている事に昨日初めて気づいた彼女。 女「○○が届かないんですけど、ハルさん何か知ってますか?」 ... 続きをみる

  • 仕事のこと

    また1人、良い人が辞めて行った。 ここ数か月たくさんの人が退職しています。 人が辞めるという事は、会社に問題があるって事ですよね。 ずっと我慢してたけど、もう限界! と見切りをつけて他へ行ってしまうのでしょう。 残ってる人は偉いなーと思う。 私もその中の1人だけど・・・ まぁ、私は生活があるから、... 続きをみる

  • 実習生に救われた日

    長年おなじ仕事をしていて、今の仕事はそれなりに気に入ってます。 お給料は安いけど、自分の実力を考えればこんなものでしょう。 時々、人間関係の難しさを感じるけど、一晩寝れば忘れるくらいのもので 年の功か?長く引きずる事もなくなりました。 今までわりと居心地の良い職場だったのです。 だけど・・・ 最近... 続きをみる

  • やっと日曜日

    今週は忙しかった。 慣れてる仕事だけど、月初だけはバタバタして残業に。 定時に帰れないと、その後にやる事が遅れ遅れになって、寝る時間も遅くなる。 寝る時間が遅くなると、早起きもできない。 時間に余裕が無くなると、ストレスがたまって疲れを感じる。やっぱり心と体は繋がってますね。 土曜日が仕事になった... 続きをみる

  • 初物の柿と仕事のこと

    この秋初めて食べた柿は、会社に頂いた贈答用♡ 種なしで、上品なお味でした(*^^*) 会社にはたくさんの部署があって、それぞれの部署で仕事量が全然違う。 私は基本、定時に帰れるラッキーな職場。 だけど、隣の部署にいる同年代の女性2人は、夜中まで作業が終わらない。 彼女たちが仕事できないわけじゃなく... 続きをみる

  • 電車の旅🚃

    久々の電車旅は出張です。行先は岐阜。 前回は途中まで車で迎えに来てもらったけど 今回は1人で目的地まで行きます。 新幹線で名古屋まで。 名古屋から名鉄に乗り換えて、1時間のローカル路線旅🚃 名鉄に初めて乗るので、ちゃんと乗換できるか心配だったけど、何とか行けました(^^;) 私鉄も地下鉄もない田... 続きをみる

  • モヤモヤと筋肉痛

    コワイコワイコワイ💦 あーー怖かったーー💦 会社で1人怖い人がいるんです。 怖いっていうか、苦手な人。 相手にしたくない。 話したくない人。 席は近いけど仕事は別々なので 普段は接点ないから良いのだけど 昨日、たまたまボスが私に 「彼女にこの件聞いてみて」なんて言うから・・ 嫌だな~~。 なん... 続きをみる

  • 会社の事と娘のこと

    今の会社に勤めて二十数年。 今まで何度かの改革があったけど、最近また何か大きく変わるようです。 業績悪化を改善するため人の整理をするみたい。 大規模な異動もあるようです。 10年、20年、同じ部署にいた人が、急に他の仕事をしろと言われたら どんな反応になるのでしょう。 多くの人は、まず拒否反応が出... 続きをみる

  • 仕事のやり方を考える

    60歳定年まであと2年。 仕事は65歳まで続けるつもりだけど、定年したら仕事の内容は変わるかもしれない。 実習生のお世話の話。 今は私がメインで担当してるけど、これがず~っと続くわけではない。 いつか後輩と交代する時がくる。 私は、実習生が自分の子供より若い年齢なのもあって、可愛くてしかたない。 ... 続きをみる

  • 最近嬉しかったこと

    この前、実習生を病院に連れて行ったとき、その子が私の車のナンバーを見て 「ハルさん、今日誕生日?」と聞いてきた。 「え?違うよ?なんでそう思ったの?」と言うと 「車のナンバーが今日の日にちだ」と。 すごい~、ナンバー見てそんな事に気づくなんて、すごい~!と思いました。 確かに私の車のプレートは自分... 続きをみる

  • 実習生監査のはなし

    先日、実習生監査がありました。 実習生機構から、会社がきちんとルールを守って仕事をさせているか、 彼らの人権が守られているか等を調べにくるんですよ。 初めて受ける監査なので、ドキドキだったけど何とか無事に終了しました(^o^) 知らなかったけど、最近は全国的にベトナム人実習生の失踪が多いそうで 来... 続きをみる

  • やっぱりね・・・

    土日で実習生が3名感染し、濃厚接触者が3名だったけど 月曜の朝になると、追加で1名感染、濃厚接触者がプラス5名になりました(>_<) そして日本人もぞくぞくと、陽性や濃厚接触者や発熱の連絡が入ります💦 どうしたんだ・・・急に嵐が訪れたようです。 私の周りはまだ感染者出てないけど、もう時間の問題か... 続きをみる

  • ついに恐れていたことが・・・

    会社にもジワジワとコロナの波がよせていたけど、この週末に爆発しました💢 今まで持ちこたえていた実習生がコロナ感染😣 まず、金曜日の夕方、熱が出たK君。抗原検査キットで調べると陽性でした。 3人部屋の他の2人はその時点で陰性。 すぐに2人を他の部屋に移して、K君を隔離。 1日たった土曜日の夜8時... 続きをみる

  • 実習生あれこれ

    ベトナムに一時帰国中の実習生2人のうち、1人が昨日帰ってきました。 駅まで迎えに行ったら、お土産をたくさんもらってしまいました~。 お煎餅とか、キャンディとか、コーヒーとか♡ お煎餅だけ食べたけど、日本の軽いスナックみたいなお味。美味しかったです(^^)/ この子はもう5年目の子で、あと3か月した... 続きをみる

  • 母の面会

    昨日土曜日は半日仕事。 久々に肉体労働をしました💦 私の憧れの人(年下の同僚)の部署のお手伝いです。 汗まみれで大変だったけど、人の仕事を手伝うのも良い経験です。 同じ会社で、別の部署ではこんな大変な仕事してるんだ~と理解できると 横の繋がりがスムーズになります。 やっぱり仕事はチームワークが大... 続きをみる

  • コロナ?びっくりした事

    会社でもコロナ陽性者や濃厚接触者が続々と出ています。 けど、前と違ってもうびっくりはしませんね。 聞いても「そうなんだ~。大変だね。」と思うだけ。 だけど、だけど昨日、ちょっとだけ驚いた事が! 会社に抗原検査キットをたくさん置いてあって、心配な人(職場で陽性者が出た時に近くにいた人とか)がいつでも... 続きをみる

  • ワードの使い方がわからない

    仕事で毎日パソコンを使うけど、やってるのはメールとエクセルだけ。 それが最近、久しぶりにワードを使う事になって・・・使い方がわからない💦 むかしむかし、勉強したけど忘れてる😅 文字は打てます!😆 でもほら、表を挿入して、行の高さを変えるとか、表の中で文字を上下真ん中にするとか そんな操作がで... 続きをみる

  • 中国の公的書類は水性ペンで

    毎日陽が沈んだ夕方7時から、少しだけ走ってます。 いつもの土手は、風が吹くと気持ちいい。 日焼けもしないし、人も少ない。 息が切れないくらいにゆっくりゆっくり走ると、1日の疲れがふわっと飛んで行く感じ。気持ちいい〜😊 昨日7時半の空。 珍しくスマホで綺麗な写真が撮れました。 🌱🌱🌱🌱🌱... 続きをみる

  • 頑張ってる人からパワーをもらう

    元同僚の男性、数年前に退職してリフォームの会社を立ち上げました。 器用で何でもできる人だったけど、一から始めた仕事。 とにかく、マメにマメに頑張って、どんどん軌道に乗ってるようです。 ステイホームの時代、遊びに行けないので、家をリフォームする人が増えてるらしい。 会社でも、ちょっとした修理は彼にお... 続きをみる

  • ストレスの原因はいつも同じ

    会社では、日々いろんな事がある。。 自分ではどうにもならない事も多くて、今ではもう、そういうのも全部含めてお給料なんだと思ってます( 一一) 自分を守るため、大抵の事はあまり深く考えず、華麗にスル~してるけど たまにスルーできない時もあって、頭に血が上ることも。 そういう時は、口には出さないけど、... 続きをみる

  • 日本語教室

    先月入社した新しい実習生、日本語がほとんど通じません💦 今までの子は、もう少し通じてたんだけど・・・ 彼らは日本に来る前、半年くらい学校で日本語を学びます。 いつもなら、その授業が終わるとすぐ日本に来るけど、今回はコロナの影響で 入国できず、勉強が終わって数か月たっての入国となり、習った事を忘れ... 続きをみる

  • 57歳、初心に返る

    この前会社で、新入社員を対象としたビジネスマナー講習があって 担当の私も一緒に受けたのですが、結果、いろんな意味でとても良かったです。 新入社員のみんなは、ガチガチに緊張して一生懸命! 初々しい若い人たちを見て、私も初心を思い出しました。 長く働いていると、なんとなく、自信過剰になったり、自分の事... 続きをみる

  • 今年の昇給

    そういえば、4月に昇給があった。 といっても、それは人によってかなりの差があって。。。 下は500円から上は10000円まで。 平均3000円。 どうゆう基準でそうなるのか、知りたいような知りたくないような。。。 (知らない方が心は平和だね) 仕事してたら皆「自分は頑張ってる」「評価して欲しい」と... 続きをみる

  • 仕事のはなし

    職場で一番年上になったといっても、給料は安いし たいした役職がついてるわけでもないのに、周りの面倒をみるように、とよく言われる。 もちろん、自分と同じ仕事をする人のフォローはするけど たまたま同じグループにいて 仕事上は全く関わりのない人の世話までしろと言われると なんかちょっと。。。と思ってしま... 続きをみる

  • 休んだ後の仕事は楽しい

    うちの会社は祝日が仕事の為、3連休以上の休みは年に3回だけ。 お正月とGWと盆休み。 今回GWで5連休をもらって、とてもゆったり過ごした時間。 何時に起きてもいい。 何時にご飯を食べてもいい。 好きな事だけすればいい。 すべての時間を自分の為だけに使える、超贅沢な(超怠惰な)お休み。 休んでいる間... 続きをみる

  • 出張で旅気分

    週の後半は出張だった。 私の出張はスケジュール緩めなので、半分旅気分。 家を出て、めったに乗らないバスに乗るとこからテンション上がる! 年中車を使ってるから、電車やバスに乗るのは楽しい♬ バスに乗って乗車券取って、前にある電光掲示板の料金を見たら・・・ あ~~見えない!と、前の方に移動。 前から3... 続きをみる

  • 疲れたのでマッサージへ

    事務員もよく現場に駆り出されるうちの会社。 今週は特に多くて、月曜から毎日声がかかります。 時々なら、ふたつ返事で爽やかに行けるのだけど 毎日になると、ちょっと疲れが出てきます。 それに・・・ 私と同じ部屋にいる女子社員5~6人、依頼がきても、ほとんど行きません。 依頼される作業は、義務や命令では... 続きをみる

  • 憧れのひと(職場編)

    私の仕事、基本は事務だけど 時々「人手が足りないから手伝って~」と、他部署から応援依頼がきます。 そういう時は進んで手を挙げて行きます。 いいカッコするわけじゃなくて、単純に興味があるからです(^^) 自分の仕事はもう長くやっていて何でもわかるし、幅の広げようがないんだけど 他部署に行くと、勤続2... 続きをみる

  • 初めて反撃してみた!

    昨日のこと。 会社で、いつもの人がまた、しょうもない事で私を責めてきた。 今までめんどくさいから聞き流してたけど 結構ウンザリしてたので ちょっと勇気を出して反撃してみた! 私の責任でない事を責めるから 「それって私の責任ですか?私の知らないところで起きてる事は管理できません」 とキッパリ言ったら... 続きをみる

  • VIPのフォローで忙しい毎日

    例のVIPな新入社員が入社しました。 ん。。。やっぱり、新入社員というより すでに役員クラスの大物でした。 会社の対応が。 だって、普通新入社員が入った時は、手続きやら説明やらを 全部ワタシがするんだけど、今回はそれを全部私の上司がやってくれました。 というか、上司は細かい事を知らないので 私に聞... 続きをみる

  • 恥ずかしい失敗談

    昨日はせっかくの金曜日だというのに 何だか冴えない1日だった。 朝一にテンション下がる出来事があって それ以降、何もかも上手くいかなくて 思考回路が止まった感じ。 おまけに仕事帰ってご飯作ってたら 白菜と一緒に指も切ってしまった。 痛かった~。久々に指切って 血が止まらなくて怖かった~。 けど、5... 続きをみる