節約の話
仕事は会社から支給された事務服を着ています。
(社歴長いので、事務服は私が選ばせてもらってます。役得!)
車通勤だから家から着て行く。つまり私服が要らないのです。
これはとても恵まれた環境だと思ってます。
電車やバスの通勤だと、ちょっと小綺麗な私服が毎日必要でしょ?
それがないだけでも、かなり節約になってると思います。
会社が僻地にあるので(笑)
周りにお店が無くて、お昼は毎日お弁当持参。
これも節約になっている。
環境って大きいなあ~と思う。
来月、仕事でスーツが必要になりました。
私は春夏用?の薄いのしか持ってなくて。
しかも20年くらい前のやつ。
冬用のスーツ買おうかなぁ・・・と思って、ユニクロに行ってみたけど購買意欲が湧かなくて。
デパートには素敵なスーツがあったけど
たった1回の為に買うのも勿体ないと思い、持ってるのを着る事にしました。
寒いから、インナーは家にあるユニクロのカシミアセーターを着よう。試着してみたら、そんなに変ではなかった。(自己満足😅)
これでまた節約できた!
デパートでビタメールのケーキ特設売り場を見つけました。
地元に店舗が無いので「あ~!食べたい。買って帰ろう!」と思ったけど
すでに凄い列。しかも、店員さんが1人しかいなくて接客がとてもゆっくり。。。
10分並んだけど、諦めて違うお店のケーキを買いました。
お高いビタメールを買わずにすんだので、ここでも節約(*^^*)
って、本当にケチくさい話💦
夢がないですね。。。
最近思うに、悩んだら買わないのが正解。
悩む物は、あってもなくても良い物が多い。
(私の場合)
本当に欲しい物は悩まず買います。
お正月に買ったモコモコの部屋着があまりにも温かくて気に入ったので、もう1枚追加。これホントにいいです。暖房いらずの温かさ。
節約って楽しい😊
昨日は雨でラン休み。
今日も雨なんですよねー。
膝の調子もイマイチなので、良い休養と思って過ごします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。