昼休みの散歩

今日も快晴☀

お昼休みの散歩は20分で汗ばみます


キラキラ輝く瀬戸内海


こんな道を歩きます


ゴミが落ちてます


こんな物も落ちてます!?



今日郵便局で買った切手

おいしいにっぽん

名古屋めしですって😊



こんなのや


こんなのも


手紙を書かなくなりました

会社で使うだけですが、最近は綺麗な切手がたくさんありますね😊

ベランダガーデン〜夢が広がる本を買う



メルカリでこんな素敵な本を買いました!
定価2200円が580円🎵
状態もとても奇麗で、嬉しすぎます😆


中には素敵な雑貨や植物の写真がいっぱい!
「そうそう!これこれ!こんなガーデンを作りたいの〜!」と
理想のお庭ばかりでテンション上がりまくりです😊


見てるだけで癒やされるけど、こんな素敵なお庭にちょっとだけでも近づきたい!


写真に載ってるお庭は、何年もかけて、皆さん地道に雑貨や小物を集めたり、時には自分で空缶ペイントしたり、棚を作ったり。

時間と思いを込めて作っているから味があるんです。


ホームセンターに行っても、そんなおしゃれな雑貨はあまりないしあっても高い。
だったら作ろう!ってなるみたいです。


実際、DIYのやり方の説明もあって、DIYなんてした事ないけど、やってみたい衝動にかられています。根っから不器用で、全く自信ないけど興味深々!本にも「失敗しながら成長する」って書いてあったし。

またホームセンター通いが続きそう😅




そして今日は注文していたスキマ収納の食器棚が届きました。
幅40cm。ここにちょうど収まる大きさ。


ごちゃごちゃしてる物がスッキリしそうです😊



さぁ、今週も後1日☘️
週末目指して頑張りましょう!✨

ベランダガーデン〜ビオラと母の面会と「おっぱいエール」

昨日の日曜日
やっとビオラを植える事ができました。



物干し竿しかない殺風景なベランダの一角に花や木を置いて癒しの空間を作りたいと
ず~っと思いながら、なかなかできなくて。
鉢やプランター、土や苗も何もない状態から始めたので時間がかかりました。


ホームセンターに行って、パンジーを買うつもりだったけど、隣にあったビオラの可憐さに惹かれて、結局ビオラを10ポット植えました。


ついでに茶色の木箱が500円で売っていたので、これ、ガーデニングに使えるかも♬
と買って白のペンキで塗ったりして...予定外の作業をしたので余計時間がかかって疲れました💦


やっとできて全体像を撮ったら...ん...なんか思ってたより地味...



まだ株が小さくて花も咲いてないからですよね。これから花がいっぱいついて、ボリュームが出たら見違えるほど豪華になるハズ。楽しみにしておこう🎵


あと、何かシンボルツリーのような背の高い木が欲しいな。ネットで調べたらオリーブの木が強くて育てやすいとか。次の休みに植物屋さんに行ってみよう。
少しずつ、自分好みの小さな庭を作って行きたいです😄



そして、昨日は母の面会にも行きました。
会えるのは15分だけですが、元気な顔を見ることができて嬉しかったです。


少し前にヘモグロビンの値が5.7と、信じられないくらい低い数字だったのですが
それ以降、鉄剤を飲んだり、鉄分入りのジュースを飲んだりして、昨日の時点で9.7まで戻ったと聞いて、ほっとしました。


施設に行くと母の顔を見られるのはもちろんですが、職員の方が、日ごろの母の様子を教えてくれるので、それも嬉しいです。


昨日は紙風船のレクレーションで楽しそうにしてましたよ、とか、お芋を出したらお好きなようでお代わりされましたよ、とか。
もちろん、マイナスな話もありますが、良い話もたくさん聞けたので良かったです。


母は最近、私が会いに行くと必ず会った瞬間、目を潤ませて今にも泣きそうになります。
昨日は鼻水も出てきて...私の顔を見て、そんなに喜んでくれるのは母だけです。


しばらくすると落ち着いてくるんだけど、帰る時にはまた目を潤ませるのです。
前はこんな事なかったのに、歳をとって涙腺が弱くなったのか、毎日本当に寂しい思いをしてるのか。。。


私も母の歳になって初めて母の気持ちがわかるのかもしれません。
「またすぐ来るからね。ご飯いっぱい食べて、元気でね!」と手を振って別れました。



ムラゴンさんのブログで知って借りた本
「おっぱいエール」本山聖子さん



4章に分かれていて、文章も読みやすいので寝る前に1章ずつ読んでいます。
第一章は新婚で妊活していた20代女性の乳がんが見つかった話。


癌の手術をしてくれる女先生の言葉こっから先は不運な自分を嘆くんやなくて、いかに幸運探しができるかが大事や」という言葉が響きました。


幸せは待つだけでなく、自分で探してつかむ事も大事。
難しい時もあるでしょうけど、希望を捨ててはいけませんね。
最近、娘の頭にもうぶ毛のような髪の毛が生えてきました。
それを見て、娘の赤ちゃんの頃を思い出しました😊

久しぶりのお出掛け

久しぶりに次女とドライブ
高速に乗るのは何か月ぶりだろ?


家から遠いIKEYAとアウトレットに行ったのですが、人の多いこと!

コロナは収まったし、そろそろお出かけしたいよね〜と、みんな考える事は同じ^^


買った物はこれ↓花の台とグラス


(こんなの近所でも買えるんじゃない??)
いやまぁ、そうなんですけど。。。

娘と長距離ドライブしたかっただけかもです😅



帰りのサービスエリアにスタバがあったので、外の机でお茶タイム


普段はスタバに行く事もないので、これも私にとっては楽しいイベント



留守番していた長女にお土産


長女、八ツ橋が好きで、写真撮る前に1つ食べてしまいました。



そして、今日の夕飯はハンバーグを作ろうと、朝からひき肉を冷凍から出して、玉ねぎ炒めて、ひじきも戻して準備万端のはずだったのに。
「卵がない!1個もない!買うの忘れてた・・・」


一瞬ハンバーグをあきらめようと思ったけど
「卵なくてもできるんじゃない?」とひき肉、玉ねぎ、ひじきだけ混ぜて作ってみました。

卵ないと、お肉くっつかないかと思ったけど、小判くらいに小さくしたら全然大丈夫。


そして思った事。

「固定観念に縛られちゃダメ。」
卵がなくてもハンバーグは作れる。


何でも、こうじゃなきゃダメ!と思ってる事多いけど、考え方を柔軟にしたら、もっと生活がラクに楽しくなるかも〜と思ったのでした。




明日は母に服を届けて、午後からパンジーを植えます!
時期を逃す前にやりたい事を済ませよう(^^)/

読書記録「うちの父が運転をやめません」



本を読まなくなって数年たつけど、衰える脳に刺激を与えるため、久々に始めた図書館通い。ネットで予約して図書館では受け取るだけ。便利です。


本の内容は、今は社会問題にもなっている高齢ドライバーの話。
都会に住む息子が、田舎の父に運転を止めさせたいけど、田舎は車が必需品の為、父は断固として運転をやめない。身近によくある話。


どうやって解決するのか興味深かったけど、結局最後はハッピーエンドでほのぼの。
こんなふうに出来たらいいな~。でも、これは小説だと思った。現実はもっともっといろんなことがあって大変なはず。


うちの父も田舎に住んでるけど、77歳の時に自ら「もう自信がない」と免許を返納。
私は事故の危険が無くなってよかった~と思ったけど、それ以降、父は家から出る事が極端に減って、何日も人と話をしない生活をしているようで。それはそれで心配...


友達の所は、91歳のお父さんが「まだ乗れる。返納は嫌だ。」と頑固を貫いて、子供達を不安にさせてる。他人事ながら、私も話を聞くたびに心配してる。


田舎の高齢化問題。買物難民問題。家族だけで対応するには限界がある。
行政でもっと考えて、良い仕組みを作ってほしいものです。


私が親の歳になる頃には、世の中どうなってるのかな。
高齢者が暮らしやすい、優しい社会になっててほしいな~。
親の老いが顕著になってきて、自分の老後を真剣に考えるようになりました。


老後を幸せに過ごすために必要な物は「お金」「健康」「友達」ですって。
50代の今が頑張り時。(すでにもう、無理はできない体になってるけど...)
老後に備えていろいろな事を、適度に頑張りましょう^^



週末パンジーを植えたいです😊